特許の詳細につきましてはこちらからご覧下さい。
https://www.j-platpat.inpit.go.jp/ 6567788
ハルトコーティングとDglassコートは同じ物です。
(19)【発行国】日本国特許庁(JP)
(12)【公報種別】特許公報(B1)
(11)【特許番号】特許第6567788号(P6567788)
(24)【登録日】令和1年8月9日(2019.8.9)
(45)【発行日】令和1年8月28日(2019.8.28)
(54)【発明の名称】ガラスコーティング層形成方法及びこれにより得られるガラスコーティング層
(51)【国際特許分類】
C03B 8/02 (2006.01)
B05D 7/24 (2006.01)
B05D 1/36 (2006.01)
B32B 17/00 (2006.01)
【FI】
C03B 8/02 A
B05D 7/24 302Y
B05D 7/24 303B
B05D 1/36 Z
B32B 17/00
【請求項の数】6
【全頁数】12
(21)【出願番号】特願2019-34863(P2019-34863)
(22)【出願日】平成31年2月27日(2019.2.27)
【審査請求日】平成31年4月3日(2019.4.3)
【早期審査対象出願】
(73)【特許権者】
【識別番号】508022816
【氏名又は名称】アーテック株式会社
(74)【代理人】
【識別番号】110001885
【氏名又は名称】特許業務法人IPRコンサルタント
(72)【発明者】
【氏名】笹川 透
(72)【発明者】
【氏名】名取 孝司
【審査官】高崎 久子
(56)【参考文献】
【文献】 特開2008-291186(JP,A)
【文献】 特表2009-507113(JP,A)
【文献】 国際公開第2007/141921(WO,A1)
【文献】 特開平06-073340(JP,A)
【文献】 特開2006-219538(JP,A)
(58)【調査した分野】(Int.Cl.,DB名)
C03B1/00-5/44;8/00-8/04;19/12-20/00
B05D
C09D1/00-10/00;101/00-201/10
B32B
C03C15/00-23/00
C08G77/00-77/62
C08J7/04-7/06